自動車整備士.com

Home 解説目次 自動採点目次 サイト内検索

一級自動車整備士2004年11月【No.03】

発電機型のクランク角センサ

問題

 図に示す発電機型のクランク角センサの回路の電圧測定結果に関する記述として,適切なものは次のうちどれか。

(1) アイドリング時,エンジンECU(ECUとは,エレクトロニック・コントロール・ユニットのことをいう。以下同じ。)の信号端子とボデー間の交流電圧X2及びセンサ信号端子とボデー間の交流電圧X1を測定したとき,アース線に断線があるとX1,X2ともに電圧が発生する。

(2) アイドリング時,センサ信号端子とボデー間の交流電圧X1及びセンサのアース端子とボデー間の交流電圧V3を測定したとき,信号線に断線があるとV1,V3ともに電圧が発生する。

(3) アイドリング時,センサのアース端子とボデー間の交流電圧V3及びエンジンECUのアース端子とボデー間の交流電圧V4を測定したとき,アース線に断線があるとV3に電圧あり,V4に電圧が発生しない。

(4) アイドリング時,エンジンECUの信号端子とボデー間の交流電圧V2及びエンジンECUのアース端子とボデー間の交流電圧V4を測定したとき,信号線に断線があるとV2に電圧あり,V4に電圧が発生しない。


解説

『アイドリング時,エンジンECU(ECUとは,エレクトロニック・コントロール・ユニットのことをいう。以下同じ。)の信号端子とボデー間の交流電圧X2及びセンサ信号端子とボデー間の交流電圧X1を測定したとき,アース線に断線があるとX1,X2ともに電圧が発生する。 』

発電機、すなわち交流ジェネレータは交流電圧源ですが、
断線時、X1,X2には、直流電圧は現れますが、
交流電圧は、現れません。

『アイドリング時,センサ信号端子とボデー間の交流電圧X1及びセンサのアース端子とボデー間の交流電圧V3を測定したとき,信号線に断線があるとV1,V3ともに電圧が発生する。』

交流電圧X1が発生します。

アイドリング時,エンジンECUの信号端子とボデー間の交流電圧V2及びエンジンECUのアース端子とボデー間の交流電圧V4を測定したとき,信号線に断線があるとV2に電圧あり,V4に電圧が発生しない。

2に電圧は発生しません。

前問にもどる 次問にすすむ 上にもどる  HOME

Amazon.co.jp Yahoo!ショッピング楽天ブックスInfoseek 自動車All About

Copyright(C) 2003-2006 自動車整備士.com. All rights reserved.