自動車整備士.com

Home 解説目次 自動採点目次 サイト内検索

一級自動車整備士2006年03月【No.33】

センサ回路診断の基本と応用学習

問題

  「エンジン警告灯は点灯しないが,エンジンが不調である。」という自動車について点検したところ,表の結果が得られた。推定原因に関する記述として,適切なものは次のうちどれか。
 
(1) 水温センサの抵抗特性が変化し,エンジンが暖機しているにもかかわらず空燃比が小さい状態になり,エンジン不調となった。

(2) エンジンECU内の抵抗(R)が異常になり,エンジンが暖機しているにもかかわらず空燃比が小さい状態になり,エンジン不調となった。

(3) 水温センサの信号線に接触抵抗などが発生し,エンジンが暖機しているにもかかわらず空燃比が小さい状態になり,エンジン不調となった。

(4) 水温センサのアース線に接触抵抗などが発生し,エンジンが暖機しているにもかかわらず空燃比が小さい状態になり,エンジン不調となった。


解説
V1が0.6V、V2が1.6Vですから、信号線で1Vの電圧降下が生じています。

前問にもどる 次問にすすむ 上にもどる  HOME

Amazon.co.jp Yahoo!ショッピング楽天ブックスInfoseek 自動車All About

Copyright(C) 2003-2006 自動車整備士.com. All rights reserved.