過去ログ
キーワード 条件 表示

車体整備の過去問  子豚 - 2009/09/26(Sat) 08:58 No.1264

車体整備の過去問なんですが、19年第1回のNo,18と17年第2回のNo22と16年第1回のNo,23の灸すえの温度に関してなんですけど、700〜750度が適温ではないのでしょうか?各問でバラバラなんですが。わたしのかんちがいでしょうか?よろしくお願いします。

Re: 車体整備の過去問  んと - 2009/09/28(Mon) 08:50 No.1268

テキストでは700度〜750度とかかれています
17年の問題については、温度の違いが不適切ということで
(600度〜650度)ということですし
灸すえの温度は700度〜750度で覚えていいのだと思います。
テキストを購入されては・・・と思うんですが時期的に
取り寄せでは間に合わないし・・・
振興会か、車体組合に在庫があれば購入をお勧めします。
近くの板金やさんでもっていることもあるので
聞いてみるのも手ですよ^^

Re: 車体整備の過去問  子豚 - 2009/09/28(Mon) 13:00 No.1270

やはりそーですか、整備振興会のホームページにある過去問題も違うんですよね、いままでの人たちはどうしていたのでしょうかねー。ということなので700〜750度で覚えていきます有難う御座いました。いまごろなにお言ってるんですかねーあと1週間きちゃったよーヤバーイ


無題  こう - 2009/09/15(Tue) 00:43 No.1242

んとさんへ
ヘンな質問で申し訳無いのですが、今回のこの諮問は
今迄と違って難しく有りませんか?特に問題6が未だに解らないままです。

Re: 無題  んと - 2009/09/15(Tue) 12:56 No.1245

指定部品等の取扱は、ここ最近難しくなる傾向です・・・
私も良く迷います。
指定部品等の取扱不備車に適合証を交付し
そのことで処分を受ける事業場も増えていますよね。
そのことについての対策の意味を込め
問題6のような問題が増えていると思います。
難しいように思えますが
「自動車部品を装着した場合の構造等変更検査時における取り扱いについて」
の依頼通達をよく読んでいただいて覚えてもらうしかありません。
覚えれば、問題6は基本的なことしかないことに気付くかと思います。
振興会の予備講習や、検査員教習等で重点的に説明があったと
聞いてますが、こうさんの所ではいかがでしたでしょうか?