自動車整備士.com

Home 解説目次 自動採点目次 サイト内検索

一級自動車整備士2004年03月【No.07】

インジェクタの駆動電圧波形

問題

 図に示す回路について,オシロスコープでインジェクタの駆動電圧を測定したときの電圧波形として,適切なものは次のうちどれか。

(1)
(2)
(3)
(4)

解説

駆動電圧とは、駆動回路の駆動信号ではありません。

インジェクタ・コイルの両端電圧です。

駆動信号電圧は、駆動回路のOFF(非稼働)時に電源電圧を示し、

ON(Low)時にアース電圧に近くなり、この駆動信号によって、

インジェクタ・コイルの駆動電圧が立ち上がり、駆動信号のOFFした瞬間に、

インジェクタ・コイルに誘導電圧が発生します。

いわゆる、コイルのOFF時の逆起電力、キックバック現象です。

インジェクタ・コイルが通電後、通電OFFにしますから、

コイルはその通電現象を維持しようと、逆起電力をアース方向に発生しますから、

オシロスコープで観測しますと、負電位として現れます。

駆動回路からみると、この逆起電力は正の高電位として観測されます。

しかしながら、コイルの逆起電力はいつも厄介なものですね。
前問にもどる 次問にすすむ 上にもどる  HOME

Amazon.co.jp Yahoo!ショッピング楽天ブックスInfoseek 自動車All About

Copyright(C) 2003-2006 自動車整備士.com. All rights reserved.