2級整備士 掲示板


[トップに戻る] [留意事項] [ワード検索] [過去ログ] [管理用]
お名前
Eメール
タイトル
メッセージ
参照先
イメージ
  [イメージ参照]
暗証キー
(英数字で8文字以内)
投稿キー
(投稿時 を入力してください)
文字色

無題 投稿者:matu 投稿日:2025/03/27(Thu) 10:48 No.3015  
img1.gif講習を受けずに、当サイトで学習させていただき、学科試験に合格できた事に感謝いたします。


Re: 無題 管理人 - 2025/03/27(Thu) 12:38 No.3016  

admin.gifmatu 様

おめでとうございます。

合格は、matu様の努力の賜物です。

あなた様のこれからの成功と益々のご発展を心よりお祈り申し上げます。

ご挨拶をいただき、誠に感謝申し上げます。


2025/03/26 2G 投稿者:すぴ 投稿日:2025/03/23(Sun) 12:56 No.2997  
img1.gif自己採点だけでは満足できず、皆さんの回答と照らし合わせたいです!

4,2,3,1,3
2,1,3,1,2
3,4,1,4,3,
2,1,3,4,3
2,4,1,3,3
1,4,1,2,4
1,4,3,4,2
3,2,1,4,2

実際の自分の回答ではNo,38を落としましたが、、、


Re: 2025/03/26 2G g16e - 2025/03/23(Sun) 13:59 No.2998  

img1.gif自分も自己採点しましたが同じ回答になりました!


Re: 2025/03/26 2G きよ - 2025/03/23(Sun) 14:19 No.2999  

img1.gif2級ガソリンですか?


Re: 2025/03/26 2G すず - 2025/03/23(Sun) 14:30 No.3000  

img1.gifNo.8は1じゃないんですか😨


Re: 2025/03/26 2G すぴ - 2025/03/23(Sun) 14:50 No.3001  

img1.gifg16eさん>>

ありがとうございます!
少し安心しました^-^

きよさん>>
2級ガソリンです!

すずさん>>
第1シリンダーは、第6シリンダーをオーバーラップ上死点状態にした時点で圧縮上死点にありますので、更に回転させる必要がなくなるかと思います。


Re: 2025/03/26 2G たつ - 2025/03/23(Sun) 16:17 No.3004  

img1.gifNo21とNo40私落としたなぁ、、、それ以外は同じですね


Re: 2025/03/26 2G すぴ - 2025/03/23(Sun) 16:33 No.3006  

img1.gifたつさん>>

デフの問題、私も苦手です。
しかしその2問だけでしたら、正答率は95%、責任点問題なし、合格ですね!^-^


Re: 2025/03/26 2G りん - 2025/03/23(Sun) 16:51 No.3007  

img1.gif自分は単純な読み間違いでno12だけ落としてしまいました、、、後で読み返したら違うじゃんとすぐわかったので試験会場の雰囲気にやられました、、


Re: 2025/03/26 2G 村田 - 2025/03/23(Sun) 20:42 No.3008  

img1.gif24番の答え間違えてませんか?


Re: 2025/03/26 2G 村田 - 2025/03/23(Sun) 20:53 No.3009  

img1.gif27番も間違えではありませんか?


Re: 2025/03/26 2G りん - 2025/03/23(Sun) 21:41 No.3010  

img1.gif村田さん>>
No24は3であってるとおもいます。不適切なので3の選択肢がコンバータ・レンジではなくカップリング・レンジの内容だとおもいます。
No27は適切なものなので1は低温低圧が逆で2がレシーバーは液状、ガス状の分離3はコンプレッサーは圧縮なので低温低圧が逆で正解は4で合ってるとおもわれます


Re: 2025/03/26 2G すぴ - 2025/03/23(Sun) 22:26 No.3011  

img1.gifりんさん >>

会場の雰囲気わかります。
前日まではあった自信が消えてなくなりますね。笑
2回はマークシートの塗り方に問題ないか確認しました、、、

村田さん >>
他の方の解説のとおりだと思っております。


Re: 2025/03/26 2G 村田 - 2025/03/24(Mon) 07:32 No.3012  

img1.gifありがとうございます
ギリギリ28点で受かってそうです笑


Re: 2025/03/26 2G matu - 2025/03/24(Mon) 15:53 No.3014  

img1.gif私も、スピさんと同様の回答です。 間違った38番も同じですね


令和6年度第2回自動車整備... 投稿者:管理人 投稿日:2025/03/24(Mon) 12:06 No.3013  
admin.gif令和6年度第2回自動車整備技能登録試験
「学科試験」の問題と解答について
https://www.jaspa.or.jp/mechanic/past/2024/2nd.html


2G 投稿者:こら 投稿日:2025/03/23(Sun) 15:41 No.3002  
img1.gifこんにちは、
お疲れ様です。

No33 僕も3番にしましたが、
正解は4ですかね、、?

no38は正解は4ですか?


Re: 2G りん - 2025/03/23(Sun) 16:08 No.3003  

img1.gifお疲れさまです。
no33は3でいいとおもいます。
no38は1が原動機取り外しての作業なので特定整備になるとおもいます


Re: 2G すぴ - 2025/03/23(Sun) 16:27 No.3005  

img1.gifNo33は、

合成抵抗R0が12Ωになることから、回路の電流は1Aとなります。
測定箇所をV2としたときに、
V2=1x2=2
選択肢Bの2.0Vが正解かと思います。

No38は私もCを選んで落としたと思っています。。。
緩衝装置は特定整備に入りますが、トーションバースプリング・コイルスプリングは除外になるようです。。。
よって@ではないでしょうか


無題 投稿者:ひじとし 投稿日:2025/02/03(Mon) 13:19 No.2996  
img1.gif2024年🔟月のエンジンの範囲にスタータの出力計算出てるの?!
解き方確認しておかないと。。。

うぉ


難しい。 投稿者:ひじとし 投稿日:2025/02/03(Mon) 13:09 No.2995  
img1.gifジーゼルとエンジンの点数の差がおおきい。
兄さん


無題 投稿者:。。を 投稿日:2024/10/10(Thu) 11:49 No.2989  
img1.gifネットでの合格発表はいつ頃になるのでしょうか?


Re: 無題 解放された - 2024/10/18(Fri) 10:50 No.2990   HomePage

img1.gif22日(火曜日)AM09時の予定ですよ。


無題 投稿者:そうそう 投稿日:2024/10/08(Tue) 14:07 No.2988  
img5.gifみなさんどうでしたか?
自己採点36点で各分野もクリア出来てたので
大丈夫そうでした!


無題 投稿者:。。を 投稿日:2024/10/06(Sun) 14:08 No.2969  
img1.gif10月6日二級ガソリン解答教えてください


Re: 無題 R6年10月 2級ガソリン - 2024/10/07(Mon) 10:05 No.2983  

img1.gifご参考までに

NO.1 2
NO.2 3
NO.3 1
NO.4 2
NO.5 4
NO.6 1
NO.7 3
NO.8 4
NO.9 3
NO.10 2
NO.11 3
NO.12 1
NO.13 4
NO.14 3
NO.15 4
NO.16 1
NO.17 4
NO.18 4
NO.19 1
NO.20 3
NO.21 2
NO.22 1
NO.23 3
NO.24 2
NO.25 1
NO.26 2
NO.27 4
NO.28 1
NO.29 1
NO.30 2
NO.31 4
NO.32 2
NO.33 4
NO.34 3
NO.35 1
NO.36 3
NO.37 2
NO.38 2
NO.39 2
NO.40 3


Re: 無題 なお - 2024/10/07(Mon) 11:38 No.2984  

img1.gif私もそれで合ってると思います。


Re: 無題 おみふさん - 2024/10/07(Mon) 17:40 No.2987  

img2.gifhttps://www.jaspa.or.jp/mechanic/past/
日整連で昨日の回答出てますよ。


無題 投稿者:ディーゼル 投稿日:2024/10/07(Mon) 09:01 No.2982  
img1.gifディーゼルの受けた方はお見えになりませんか!?
42125
42131
13321
34322
42331
43242
23124
42432
自分解答です…
不安で夜も寝れません




Re: 無題 解放された - 2024/10/07(Mon) 12:26 No.2986   HomePage

img1.gif44124
32131
13221
34322
44331
43241
31234
42412

https://www.jaspa.or.jp/Portals/0/resources/jaspahp/user/mechanic/past/2024/20241006_kai.pdf


無題 投稿者:解放された 投稿日:2024/10/07(Mon) 12:20 No.2985   HomePage
img1.gif日本自動車整備振興会連合会ホームページに回答が出てます。

https://www.jaspa.or.jp/Portals/0/resources/jaspahp/user/mechanic/past/2024/20241006_kai.pdf


無題 投稿者:なお 投稿日:2024/10/07(Mon) 00:17 No.2979  
img1.gif参考書見ながら答え出してみました。
おそらくこれが正解だと思います。

2312413432
3143414413
2132124112
4243132223


Re: 無題 t.k - 2024/10/07(Mon) 00:44 No.2980  

img1.gifNo.15は4ではなく3だと思います。
調べてみてください。


Re: 無題 なお - 2024/10/07(Mon) 07:09 No.2981  

img1.gifNo15は、令和5年3月に似たような問題が出ています。
そこから見ると4だと思います。


無題 投稿者:ポムポム 投稿日:2024/10/06(Sun) 22:34 No.2978  
img1.gif自分の解答です。


23124
13432
31134
14414
24321
24312
42431
32223


自信ないところもありますが参考になれば嬉しいです


無題 投稿者:そうそう 投稿日:2024/10/06(Sun) 21:49 No.2977  
img1.gif23124
13432
31433
44413
24321
24112
42431
32223
あくまでも個人の回答なので
正解ではありません。。


無題 投稿者:解放された 投稿日:2024/10/06(Sun) 21:37 No.2976  
img1.gif23124
35〜36点って感じだと思いますが…
自分の回答です。
13432
31433
14413
21321
24412
42411
32223

| 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | |

NO: PASS:




- KENT & MakiMaki -