Menu

自動車整備士.com

サイト内検索 help
複数条件の場合はキーワードの間にスペースを入れてください。

Advertisement

80Hzのこもり音

4気筒ガソリン・エンジン搭載の後輪駆動車を走行中、表の条件で、80Hzのこもり音が発生したときの不具合要因として、適切なものは次のうちどれか。

車速 70km/h
エンジンの回転速度 2400min-1
電動ファンの回転数 1900min-1
トランスミッションの変速比 1.0(第4速)
タイヤの有効半径 0.3m
最終減速比 4.0

プロペラ・シャフトのアンバランス

プロペラ・シャフトのユニバーサル・ジョイントの位相ずれ

電動ファンのアンバランス

タイヤのアンバランス







解説

選択肢(2)が適切です。

こもり音とは、”ボー”、”ウオーン”という感じで、どこからともなく聴こえてきて、耳に圧迫感があり、ボデー、シート及びフロア・パネルから振動を感じるものです。

きちんと計算すればいいのですが、時間短縮上、解答を推測しながら進めます。

トランスミッションの変速比=1.0(第4速)であるため計算が楽になっています。

エンジン回転数の周波数は、2400min-1/60秒=40Hz。

40が倍で80になる原因を推測します。

①プロペラ・シャフトのユニバーサル・ジョイントの位相ずれ
        ↓
  2ジョイント・プロペラ・シャフトと仮定すれば、二次成分⇒○
  

②プロペラ・シャフトのジョイント角によるトルク変動
         ↓
  1回転に2回発生(プロペラ・シャフト二次成分)⇒○

③プロペラ・シャフトのアンバランス
         ↓
  1回転に1回発生(プロペラ・シャフト一次成分)⇒×

ここでは①答えとなります。

電動ファンの振動は、

1900/60秒≒30[Hz]

タイヤの振動は、

2400/(4.0×1.0)=600min-1

秒速に変換するため60で割ります。

600/60=10[Hz]

となります。


【プロペラシャフト角の測定例】



一級自動車整備士2002年12月【No.36】


Advertisement










Today  Yesterday Total