自動車整備士.com
複数条件の場合はキーワードの間にスペースを入れてください。Advertisement
EPSシステムのトルク・センサ
図に示すEPSシステムのトルク・センサに関する文章の正誤の組み合わせとして、適切なものは次の(1)~(4)のうちどれか。
(イ)ステアリングが直進・中立位置のとき,センサ電源電圧の中間電圧を発生するが、大きくずれている場合は、センサ、ECU、各配線に異常が考えられる。
(口)路面反力が大きい場合は、ムービング・コアの移動量が大きくなる。
(ハ)CW,CCWの方向にそれぞれ同じ操舵力を加えた場合、信号電圧の変化量は同じである。
解説
(イ)ステアリングが直進・中立位置のとき,センサ電源電圧の中間電圧を発生するが,大きくずれている場合は,センサ,ECU,各配線に異常が考えられる。
正しい説明です。
(口)路面反力が大きい場合は,ムービング・コアの移動量が大きくなる。
これも正しい説明です。
(ハ)CW,CCWの方向にそれぞれ同じ操舵力を加えた場合,信号電圧の変化量は同じである。
これまた、正しい説明です。
全て正解文です。
異常検知範囲図など一通り熟読しておきましょう。
【EPSのユニットのイメージ画像】
一級自動車整備士2008年11月【No.18】出題問題
Advertisement
Today Yesterday
Total