Menu

自動車整備士.com

サイト内検索 help
複数条件の場合はキーワードの間にスペースを入れてください。

Advertisement

電子制御式LPG燃料装置

電子制御式LPG燃料装置に関する記述として、不適切なものは次のうちどれか。(2G_H16.7)

LPG燃料は、LPGボンベからフィルタで不純物がろ過され、スロー・カット・ソレノイド・バルブを経てべーパライザに入り減圧される。

LPGボンベは、鋼板製の高圧容器でトランク・ルーム内などに取り付けられている。

ミキサは、べーパライザで気化し、調圧された燃料を空気と混合してシリンダ内に供給する。

LPG燃料は,LPGボンベから液体の状態で送り出される。







解説

選択肢(1)が不適切です。

電子制御式LPG燃料装置では、LPGは、LPGボンベから液体の状態で送り出され、フィルタで不純物がろ過され、LPGソレノイド・バルブを経てベーパライザに入る。ここで、減圧されて液体は気体となり、ミキサで吸入空気と混合してシリンダ内に供給される。

LPGソレノイド・バルブは、イグニッション・スイッチなどと連動して作動し、スライド・バルブによりエンジン停止時の燃料の遮断を行うものである。

エンジン停止時には、ボンベ側にある緊急遮断バルブと共に、LPGソレノイド・バルブがOFFするので、エンジン側とボンベ側で二重の燃料の遮断を行って、安全性を確保している。


これは、旧テキストからの出題です。

最近のテキストでは、次のように説明されています。

電子制御式LPG燃料装置では、LPGをLPGボンベからフューエル・ポンプによって液体の状態で送り出した後に、フューエル・フィルタで不純物をろ過し、緊急遮断バルブ及びパルセーション・ダンパを経て、インジェクタまで圧送し液体のまま噴射する。

当Webサイト管理人もよくわからないのですが、めったに試験に出題してはいけない問題がLPGです。

過去に出題されたのは、検定試験のみでしょう。

いわゆる国土交通省のお役人さんが実施する国家試験です。

自動車整備振興会が行う登録試験には、出題されたことがないと思われます。

なぜか不思議な問題です。

LPG類題





Advertisement










Today  Yesterday Total