自動車整備士.com
複数条件の場合はキーワードの間にスペースを入れてください。Advertisement
2G 登録試験 2004年07月 問題36
「道路運送車両の保安基準」及び「道路運送車両の保安基準の細目を定める告示」に照らし、近接排気騒音に関する次の基準の( )の中に入れる数値として、適切なものは次のうちどれか。
専ら乗用の用に供する乗車定員5人の小型自動車(平成14年7月製作のFF車)について、近接排気騒音を定められた方法により測定した場合の測定値は、( )dB以下でなければならない。
解説
選択肢(2)が適切です。
FFの小型ですから、近接排気騒音は96dBです。
定常走行騒音は85デシベルです。
騒音系の問題は数値関係ですから、混乱しないように注意しましょう。
2010年03月 登録試験 問題36と類題ですので、
表を全部憶えて下さい。
Advertisement
Today Yesterday
Total