自動車整備士.com
複数条件の場合はキーワードの間にスペースを入れてください。Advertisement
オートマティック・トランスミッション Dレンジ第1速
前進4段式A/Tにおいて,図に示すDレンジ第1速の走行状態から、アクセル・ペダルを離して減速したときの動力伝達作動に関する次の文章の( )に当てはまるものとして、下の組み合わせのうち適切なものはどれか。
アクセルOFFの減速時には、(イ)が作動してアウトプット・シャフトからの回転が(ロ)に伝達されるが、(ハ)するため、エンジン・ブレーキは作用しない。
解説
選択肢(4)が適切です。
アクセルOFFの減速時には、(イ:オーバラン・クラッチ)が作動してアウトプット・シャフトからの回転が(ロ:ロー・ワンウェイ・クラッチ)に伝達されるが、(ハ:ロー・ワンウェイ・クラッチが空転)するため、エンジン・ブレーキは作用しない。
この問題はDレンジ第1速と1レンジ第1速を勘違いしないことです。
この二つの違いは、エンジンブレーキが作動するかしないかです。
出題者もこの点が理解しているかを問いたいのでしょう。
減速時アウトプット・シャフトからの回転がロー・ワンウェイ・クラッチの方へ伝達されますが、ロー・ワンウェイ・クラッチが空転するため、エンジン・ブレーキは作用しません。
パワー・トレインのブロック線図を描くと下のようになります。
参考
Advertisement
Today Yesterday
Total