Menu

整備士ドットコム

Jidoshaseibishi.com

サイト内検索 help
複数条件の場合はキーワードの間にスペースを入れてください。
Advertisement

2級自動車整備士・試験問題

駆動輪の駆動力計算問題

以下の条件で発生する自動車の駆動力として、適切なものは次のうちどれか。ただし、計算結果の小数点以下は切り捨てるものとする。

エンジンのトルク: 120Nm
変速比:      1.300
最終減速比:    4.100
動力伝達効率:   0.92
タイヤの動荷重半径:0.280m

87N

164N

2101N

2482N


Advertisement



解説

教科書に記載されている駆動輪の駆動力を求める公式です。

$$ F = \frac{T_E・i・η}{r} \\ $$

ただし、

$ \hspace{50pt} F :駆動力[N] \\ $ $ \hspace{50pt} T_E :エンジンのトルク[N・m]\\ $ $ \hspace{50pt} i:総減速比 \\ $ $ \hspace{50pt}η(イータ):動力伝達効率 \\ $ $ \hspace{50pt} r:駆動輪タイヤの動荷重半径[m] \\ $

今までの過去問題とは異なる重要なポイントは、動力伝達効率 $\ η $ が100%、すなわち1ではありません。

注意しましょう。

総減速比$\ i $は、変速比とファイナル・ギヤの最終減速比を掛け算したものです。

ここも分かり難いので、落ち着いて取り扱いましょう。

駆動輪の有効半径$ r $は、$ 0.280m $です。

有効半径がセンチメートルで与えられたり、メートルで与えたりしますので単位にも気を付けましょう。

駆動輪の駆動力$\ F $を求めてみましょう。

\[ \begin{align*} F = & \frac{120 \times 1.300 \times 4.100 \times 0.92} {0.280} \\ \\ = & 2101.54 \cdots \\ \\ \fallingdotseq & { 2101[N]}\\ \end{align*} \]

題意により計算結果の小数点以下は切り捨てるものとしました。

選択肢(3)が適切ということになります。

駆動輪の駆動力計算問題

2G 登録試験 2020年10月 問題33

2G 登録試験 2019年10月 問題32

2G 登録試験 2018年03月 問題32

2G 登録試験 2014年10月 問題35

2G 登録試験 2012年03月 問題35

エンジン回転数と車速の関係