Menu

自動車整備士.com

サイト内検索 help
複数条件の場合はキーワードの間にスペースを入れてください。

Advertisement

2G 登録試験 2011年03月 問題32

図に示す方法で前軸荷重6000Nの乗用車をつり上げたとき、レッカー車のワイヤにかかる荷重として、適切なものは次のうちどれか。ただし、つり上げによる重心の移動はないものとする。
レッカー車のワイヤにかかる荷重

1500N

4500N

4545N

4875N







解説


選択肢(4)が適切です。

乗用車のさきっちょをフックで持ち上げます。

これをXとしましょう。

乗用車の後軸を支点にしましょう。

乗用車の前軸荷重が6000Nです。

てこの原理で求めます。
てこの原理
   X・3200=6000・2600

   X = 6000・2600/3200

     =4875N

したがって(4)となります。

レッカー車問題

レッカー車問題2

レッカー車の後軸荷重

トラックの前軸荷重

トラックの前軸荷重2

ライトバンの後軸荷重

余談です。

レッカーという言葉は「Wrecker」という単語から来ているようですが、「Wreck」という単語は「破壊する、難破する」という意味で使われます。

現代英米語では Wrecker は残念ながら死語になってしまい、一般に、レッカー車は、a tow truck というようです。

tow は牽引という意味です。

towed は過去形・過去分詞です。

例 My car got towed!
「車がレッカー移動されました!」

もし、海外の駐車場でこんな警告文を見かけたら、それは「レッカーしますよ」という警告文です。

violator:違反者、侵入者、妨害者、冒涜者、暴行者

前の問題  次の問題



Advertisement










Today  Yesterday Total