Menu

整備士ドットコム

Jidoshaseibishi.com

サイト内検索 help
複数条件の場合はキーワードの間にスペースを入れてください。
Advertisement

2級ガソリン自動車整備士・試験問題

2G 登録試験 2013年10月 問題32

下表に示すアルミニウムの線が0℃から50℃になったときの伸びた長さとして、適切なものは次のうちどれか。

アルミニウムの線の長さ:10m(0℃のとき)

線膨張係数      :0.000023[1/℃]


0.23mm
1.15mm
11.5mm
23.0mm

Advertisement

解説

選択肢(3)が適切です。

基礎自動車工学・基礎的な原理・法則からの出題です。

教科書からそのままの出題です。

教科書を熟読した方には、楽勝問題でした。

計算はすべてmmで行います。

線膨張係数を用いて温度が50℃の場合の線膨張時の膨張分の長さを計算します。

10m × 100cm × 10mm × 50℃ × 0.000023[1/℃]=

メートルをミリメートルに変換 温度  線膨張係数

(単位的には温度の℃と線膨張係数1/℃がキャンセルされる)

      = 11.5mm

選択肢(3)が適切となります。

線膨張係数は、0という数字が多いのでうっかりミスに注意しましょう。

あとは、常識的判断です。

もともと10mの長さのものです。

単位計算を間違ったとしても、

いくら伸びたといっても11.5mにはならないでしょう。

一応、解答時間があまったら確認しましょう。

2G 登録試験 2024年03月 問題35

2G 登録試験 2013年10月 問題32

線膨張係数

前の問題  次の問題