Menu

自動車整備士.com

サイト内検索 help
複数条件の場合はキーワードの間にスペースを入れてください。

Advertisement

2G 登録試験 2014年03月 問題09

図に示す電気用図記号において、AとBの入力に対する出力Qの組み合わせとして、不適切なものはどれか。

入力 A=1  B=1 出力Q=0
入力 A=1  B=0 出力Q=1
入力 A=0  B=1 出力Q=1
入力 A=0  B=0 出力Q=0







解説

選択肢(1)が不適切です。

エンジン編・電気装置・半導体からの出題です。

OR回路(論理和)とは、二つの入力AまたはBのいずれか一方が、

または、両方が1のとき、出力が1となる回路をいいます。

OR回路の真理値表

A B Q
0 0 0
0 1 1
1 0 1
1 1 1

論理和は、二つのビットを比較し一方でも 1 ならば 1 を出力します。

逆にいうと双方が 0 の時のみ 0 を出力するのが論理和です。

一つでも入力がある場合、

すべての入力が0の場合を検出するときに用いられます。

このORの注意事項は、日常会話のまたはと異なることです。

このランチには、コーヒーまたはコーラがつきます。

ランチにコーヒーとコーラの二つが付くことは普通はあり得ません。

この場合は、排他的論理和です。

コーヒーのときだけ、出力1、

コーラのときだけ、出力1、

コーヒーとコーラの両方ありの場合あり得ないので出力は0、

コーヒーもコーラもなしの場合は、出力0となります。

排他的論理和は教科書に書いていませんので、参考程度にしてください。

ちなみに題意は排他的論理和です。

排他的論理和【Exclusive or】

A(コーヒー) B(コーラ) Q(片方1つだけを検出)
1 1 0
1 0 1
0 1 1
0 0 0

2G 登録試験 2012年03月 問題09

2G 登録試験 2011年06月 問題10

2G 登録試験 2011年03月 問題10

前の問題  次の問題



Advertisement










Today  Yesterday Total