Menu

自動車整備士.com

サイト内検索 help
複数条件の場合はキーワードの間にスペースを入れてください。

Advertisement

2G 登録試験 2014年03月 問題29

カー・ナビゲーション・システムに関する記述として、適切なものは次のうちどれか。

電波航法は、車両自体に搭載された方位センサと車速センサ(または車輪速センサ)を組み合わせ、自車位置を検出する航法である。

現在使われている推測航法は、相対位置をGPS方位で、絶対位置をジャイロ・センサと車速センサで検出して車両の位置を求める航法である。

自立航法は、絶対位置の検出ができるため、フェリーなどで移動した後の位置修正は必要ない。

マップ・マッチング航法では、推測航法で算出した車両の走行軌跡と、道路形状を比較することにより、車両の現在位置を求めている。







解説

選択肢(4)が適切です。

シャシ編・電気装置・安全装置及び付属装置からの出題です。

航法を簡単にまとめます。

・自立航法……相対位置、ジャイロセンサ

・電波航法……絶対位置、人工衛星

・バイブリッド(推測航法)……自立航法+電波航法

・マップ・マッチング航法と推測航法……マップ・マッチング(比較航法)+推測航法

(1) 電波航法は、車両自体に搭載された方位センサと車速センサ(または車輪速センサ)を組み合わせ、自車位置を検出する航法である。

この選択肢は不適切です。

電波航法とは、人工衛星を利用した位置検出システムで3個またはそれ以上の人工衛星から電波を受信し、三角測量の原理を利用して電波受信地点を検出する方法です。

(2) 現在使われている推測航法は、相対位置をGPS方位で、絶対位置をジャイロ・センサと車速センサで検出して車両の位置を求める航法である。

この選択肢も、不適切です。

正しくは、以下の通りです。

現在使われている推測航法は、絶対位置をGPS方位で、相対位置をジャイロ・センサと車速センサで検出して車両の位置を求める航法である。

(3) 自立航法は、絶対位置の検出ができるため、フェリーなどで移動した後の位置修正は必要ない。

この選択肢も不適切です。

自立航法は、絶対位置の検出ができないため、フェリーなどで移動した後の位置修正は必要となる。

(4)マップ・マッチング航法では、推測航法で算出した車両の走行軌跡と、道路形状を比較することにより、車両の現在位置を求めている。

この選択肢は適切です。

2G 登録試験 2011年10月 問題27

カー・ナビゲーション・システム

前の問題  次の問題



Advertisement










Today  Yesterday Total