Menu

自動車整備士.com

サイト内検索 help
複数条件の場合はキーワードの間にスペースを入れてください。

Advertisement

2G 登録試験 2014年10月 問題29

オート・エアコンの風量制御に関する記述として、適切なものは次のうちどれか。

ブロワ遅動風量制御では、ブロワ・モータ起動後、一定時間Loで制御し、起動電流からパワー・トランジスタを保護している。

ブロワ起動制御は、吹き出し口がFACE(フェイス)モードで、コンプレッサをONにした直後、温風吹き出しによる顔面への不快感をなくすための制御である。

ブロワ遅動制御は、キー・スイッチON後、エアコン・スイッチONのブロワ自動制御時に、ブロワ・モータとコンプレッサを一定時間OFFにし、その後、ブロワ・モータをLo、コンプレッサをONにさせる制御である。

オート制御は、外気温度、設定温度、車室内温度などの条件によって、コントロール・ユニットが吹き出し温度に見合った風量を決定し、ブロワ・モータを無段階に変速させる制御である。







解説

選択肢(4)が適切です。


シャシ編・電気装置・空気調和装置からの出題です。

(1) ブロワ遅動風量制御では、ブロワ・モータ起動後、一定時間Loで制御し、起動電流からパワー・トランジスタを保護している。

この選択肢は不適切です。

正しくは以下の通りです。

ブロワ起動制御では、ブロワ・モータ起動後、一定時間Loで制御し、起動電流からパワー・トランジスタを保護している。

モータ・コイルの大きな逆起電力あるいはジャイアント・パルスが生じでパワトラを壊すことがあります。

最初は小さめの指令値を出して制御しています。

(2) ブロワ起動制御は、吹き出し口がFACE(フェイス)モードで、コンプレッサをONにした直後、温風吹き出しによる顔面への不快感をなくすための制御である。

この選択肢も、不適切です。

正しくは、以下の通りです。

ブロワ遅動風量制御は、吹き出し口がFACE(フェイス)モードで、コンプレッサをONにした直後、温風吹き出しによる顔面への不快感をなくすための制御である。

(3) ブロワ遅動制御は、キー・スイッチON後、エアコン・スイッチONのブロワ自動制御時に、ブロワ・モータとコンプレッサを一定時間OFFにし、その後、ブロワ・モータをLo、コンプレッサをONにさせる制御である。

この選択肢も不適切です。

正しくは、以下の通りです。

ブロワ遅動制御は、キー・スイッチON後でブロワ自動制御時、エアコン・スイッチONであれば、ブロワ・モータがOFFし、コンプレッサのみONにしてエバポレータを冷却する。その後ブロワ・モータが起動して冷却された風が吹き出す。

(4)オート制御は、外気温度、設定温度、車室内温度などの条件によって、コントロール・ユニットが吹き出し温度に見合った風量を決定し、ブロワ・モータを無段階に変速させる制御である。

この選択肢は適切です。

2012年03月 登録試験 問題30

2011年06月 登録試験 問題30

前の問題  次の問題



Advertisement










Today  Yesterday Total