Menu

自動車整備士.com

サイト内検索 help
複数条件の場合はキーワードの間にスペースを入れてください。

Advertisement

2G 登録試験 2014年10月 問題19

前進4段のロックアップ機構付き電子制御式ATのトルク・コンバータに関する記述として、不適切なものは次のうちどれか。

クラッチ・ポイントの速度比は、一般に0.8~0.9程度である。
カップリング・レンジでは、トルクの増大作用は行われない。
トルク比は、タービン・ランナが停止(速度比ゼロ)しているときが最大である。
コンバータ・レンジでは、速度比に比例して伝達効率が上昇する。







解説

選択肢(4)が不適切です。

シャシ編・動力伝達装置からの出題です。

(1) クラッチ・ポイントの速度比は、一般に0.8~0.9程度である。

この選択肢は適切です。

クラッチ・ポイントは、コンバータ・レンジとカップリング・レンジのつなぎ目に位置します。

この時の位置は、速度比で、だいたい0.8~0.9とう数値です。

(2) カップリング・レンジでは、トルクの増大作用は行われない。

この選択肢も、適切です。

ステータが空転し始めた点がクラッチ・ポイントです。

クラッチ・ポイント以降をカップリング・レンジと呼んでいます。

カップリン・レンジでは、扇風機のたとえ話で有名なフルード・カップリング(流体継手)と同じような作用をするためトルクの増大作用はありません。

(3) トルク比は、タービン・ランナが停止(速度比ゼロ)しているときが最大である。

この選択肢も適切です。

トルク比はタービン・ランナが停止しているとき最大になります。このときをストール・トルク比(失速時のトルク比)といい、だいたい2.0~2.5程度です。

(4)コンバータ・レンジでは、速度比に比例して伝達効率が上昇する。

この選択肢が不適切です。

正しくは、以下の通りです。

カップリング・レンジでは、速度比に比例して伝達効率が上昇する。この選択肢は適切です。

2012年10月 登録試験 問題18

2011年10月 登録試験 問題17

2011年03月 登録試験 問題21

前の問題  次の問題


Advertisement










Today  Yesterday Total