Menu

整備士ドットコム

Jidoshaseibishi.com

サイト内検索 help
複数条件の場合はキーワードの間にスペースを入れてください。
Advertisement

2級ガソリン自動車整備士・試験問題

2G 登録試験 2021年03月 問題27

オート・エアコンの吹き出し温度の制御に関する記述として、不適切なものは次のうちどれか。

エバポレータ後センサは、エバポレータを通過後の空気の温度をサーミスタによって検出しECUに入力しており、主にエバポレータの霜付きなどの防止に利用されている。

外気温センサは、室外に取り付けられており、サーミスタによって外気温度を検出してECUに入力している。

日射センサは、日射量によって出力電流が変化する発光ダイオードを用いて、日射量をECUに入力している。

内気温センサは、室内の空気をセンサ内部に取り入れて、室内の温度の変化をサーミスタによって検出しECUに入力している。


Advertisement



解説

選択肢(3)が不適切です。

(3)日射センサは、日射量によって出力電流が変化する発光ダイオードを用いて、日射量をECUに入力している。

正しくは以下の通りです。

日射センサは、日射量によって出力電流が変化するホト・ダイオードを用いて、日射量をECUに入力している。

(1)エバポレータ後センサは、エバポレータを通過後の空気の温度をサーミスタによって検出しECUに入力しており、主にエバポレータの霜付きなどの防止に利用されている。

この選択肢は適切です。

(2)外気温センサは、室外に取り付けられており、サーミスタによって外気温度を検出してECUに入力している。

この選択肢も適切です。

(4)内気温センサは、室内の空気をセンサ内部に取り入れて、室内の温度の変化をサーミスタによって検出しECUに入力している。

この選択肢も適切です。

2G 登録試験 2021年03月 問題27

2G 登録試験 2019年10月 問題29

2G 登録試験 2016年03月 問題28

2G 登録試験 2015年03月 問題29

2G 登録試験 2014年10月 問題30

2G 登録試験 2014年10月 問題29

2G 登録試験 2013年03月 問題29

2G 登録試験 2011年06月 問題30

前の問題  次の問題