Menu

整備士ドットコム

Jidoshaseibishi.com

サイト内検索 help
複数条件の場合はキーワードの間にスペースを入れてください。
Advertisement

2級ガソリン自動車整備士・試験問題

2G 登録試験 2015年10月 問題15

鉛バッテリに関する記述として、不適切なものは次のうちどれか。

電解液の温度を一定とすると、電解液の比重が1.200の場合より1.300の方が起電力は大きい。

電解液の比重を一定とすると、電解液の温度が0℃の場合より20℃の方が起電力は大きい。

放電終止電圧は、5時間率放電で放電した場合、一般に1セル当たり1.75Vである。

バッテリの電解液温度が50℃未満のおけるバッテリの容量は、電解液温度が高いほど減少する。


Advertisement



解説

選択肢(4)が不適切です。

エンジン編・電気装置・バッテリからの出題です。

(1) 電解液の温度を一定とすると、電解液の比重が1.200の場合より1.300の方が起電力は大きい。

適切です。

温度一定であれば、比重が大きいほど電圧が高いです。

(2)電解液の比重を一定とすると、電解液の温度が0℃の場合より20℃の方が起電力は大きい。

適切です。

比重が一定であれば、わずかずつですが起電力は温度に比例し増加します。

(3)放電終止電圧は、5時間率放電で放電した場合、一般に1セル当たり1.75Vである。

適切です。

6セルの場合、10.5V/6=1.75Vで放電を打ち切る電圧です。

限度ですね。

ものには限度があります。

(4) バッテリの電解液温度が50℃未満のおけるバッテリの容量は、電解液温度が高いほど減少する。

不適切です。

正しくは以下の通りです。

バッテリの電解液温度が50℃未満におけるバッテリの容量は、電解液温度が高いほど増加し、低いほど減少する。

2G 登録試験 2015年03月 問題15

バッテリの自己放電量

前の問題  次の問題