Menu

自動車整備士.com

サイト内検索 help
複数条件の場合はキーワードの間にスペースを入れてください。

Advertisement

2G 登録試験 2019年03月 問題20

CVT(スチール・ベルトを用いたベルト式無段変速機)に関する記述として、不適切なものは次のうちどれか。

スチール・ベルトは、圧縮作用により動力伝達を行うエレメントと、それに必要な摩擦力を維持するスチール・リングで構成されている。

プライマリ・プーリに掛かる作動油圧が低いときは、プライマリ・プーリの溝幅が狭くなるため、プライマリ・プーリに掛かるスチール・ベルトの接触半径は大きくなる。

CVTは、プラネタリ・ギヤ・ユニット式ATより更にごみを謙うので、点検時等にごみがユニット内に入り込まないように十分注意する必要がある。

可動シーブは、油圧によりボール・スプラインの軸上をしゅう動し、プーリの溝幅を任意に可変できる仕組みになっている。







解説

選択肢(2)が不適切です。

(2)プライマリ・プーリに掛かる作動油圧が低いときは、プライマリ・プーリの溝幅が狭くなるため、プライマリ・プーリに掛かるスチール・ベルトの接触半径は大きくなる。

正しくは、以下の通りです。

プライマリ・プーリに掛かる作動油圧が高いときは、プライマリ・プーリの溝幅が狭くなるため、プライマリ・プーリに掛かるスチール・ベルトの接触半径は大きくなる。

(1)スチール・ベルトは、圧縮作用により動力伝達を行うエレメントと、それに必要な摩擦力を維持するスチール・リングで構成されている。

この選択肢は、適切です。

(3)CVTは、プラネタリ・ギヤ・ユニット式ATより更にごみを謙うので、点検時等にごみがユニット内に入り込まないように十分注意する必要がある。

この選択肢も適切です。

CVTは、異物厳禁です。

(4)可動シーブは、油圧によりボール・スプラインの軸上をしゅう動し、プーリの溝幅を任意に可変できる仕組みになっている。

この選択肢も適切です。



Advertisement

2G 登録試験 2019年03月 問題20

2G 登録試験 2018年10月 問題19

2G 登録試験 2018年03月 問題18

2G 登録試験 2017年10月 問題20

2G 登録試験 2017年03月 問題19

2G 登録試験 2016年10月 問題18

2G 登録試験 2016年03月 問題20

2G 登録試験 2015年10月 問題19

2G 登録試験 2015年03月 問題19

2G 登録試験 2014年10月 問題17

2G 登録試験 2014年03月 問題18

前の問題  次の問題



Advertisement










Today Yesterday  Total