Menu

自動車整備士.com

サイト内検索 help
複数条件の場合はキーワードの間にスペースを入れてください。

Advertisement

2G 登録試験 2018年03月 問題19

CAN通信システムに関する記述として、適切なものは次のうちどれか。

CANは、一つのECUが複数のデータ・フレームを送信したり、バス・ライン上のデータを必要とする複数のECUが同時にデータ・フレームを受信することができる。

CAN-H、CAN-L共に2.5Vの状態をドミナントという。

一端の終端抵抗が破損すると、通信はそのまま継続され、耐ノイズ性にも影響はないが、ダイアグノーシス・コードが出力されることがある。

バス・オフ状態とは、エラーを検知し、リカバリ後にエラーが解消し、通信を再開した状態をいう。







解説

選択肢(1)が適切です。

(1)CANは、一つのECUが複数のデータ・フレームを送信したり、バス・ライン上のデータを必要とする複数のECUが同時にデータ・フレームを受信することができる。

(2)CAN-H、CAN-L共に2.5Vの状態をドミナントという。

この選択肢は不適切です。

正しくは以下の通りです

CAN-H、CAN-L共に2.5Vの状態をレセシブという。

recessive は”後退する”、”劣性の”という意味ですが、passive《電気》 "〔電子機器が〕パッシブな"、"電源を備えていない"に近いニュアンスかなと思われます。

dominant は"支配的な"、"支配力を持つ"、"有力な"、"優勢な"、"支配する"、"主要な"という意味です。

(3)一端の終端抵抗が破損すると、通信はそのまま継続され、耐ノイズ性にも影響はないが、ダイアグノーシス・コードが出力されることがある。

この選択肢も不適切です。

正しくは以下の通りです

一端の終端抵抗が破損すると、通信はそのまま継続されるが、耐ノイズ性は低下する。このとき、ダイアグノーシス・コードが出力されることがある。

(4)バス・オフ状態とは、エラーを検知し、リカバリ後にエラーが解消し、通信を再開した状態をいう。

この選択肢も不適切です。

正しくは以下の通りです

バス・オフ状態とは、エラーを検知し、リカバリしてもエラーが解消しない場合は通信を停止した状態をいう。

【Bus Offの一例:送信エラーを数えて255回以上になったら制限してバスオフにする】

confinement:制限(すること)

2G 登録試験 2018年03月 問題19

2G 登録試験 2017年10月 問題23

2G 登録試験 2017年03月 問題20

2G 登録試験 2016年10月 問題19

2G 登録試験 2016年03月 問題23

2G 登録試験 2015年10月 問題20

2G 登録試験 2015年03月 問題20

2G 登録試験 2014年10月 問題20

2G 登録試験 2014年03月 問題19

2G 登録試験 2013年03月 問題25

2G 登録試験 2012年10月 問題28

前の問題  次の問題



Advertisement










Today  Yesterday Total