Menu

整備士ドットコム

Jidoshaseibishi.com

サイト内検索 help
複数条件の場合はキーワードの間にスペースを入れてください。
Advertisement

2級ガソリン自動車整備士・試験問題

2G 登録試験 2022年10月 問題20

アクスル及びサスペンションに関する記述として、不適切なものは次のうちどれか。

一般にロール・センタは、車軸懸架式サスペンションに比べて、独立懸架式サスペンションの方が高い。

ピッチングとは、ボデー・フロント及びリヤの縦揺れのことをいう。

車軸懸架式サスペンションは、左右のホイールを1本のアクスルでつなぎ、ホイールに掛かる荷重をアクスルで支持している。

全浮動式の車軸懸架式リヤ・アクスルは、アクスル・ハウジングだけでリヤ・ホイールに掛かる荷重を支持している。


Advertisement

解説

(1)一般にロール・センタは、車軸懸架式サスペンションに比べて、独立懸架式サスペンションの方が高い。

選択肢(1)が不適切です。

正しくは、以下の通りです。

一般にロール・センタは、車軸懸架式のサスペンションに比べて、独立懸架式のサスペンションの方が低い

ロール$roll$は、地面の上を”ごろんごろんと転がる”イメージだと思います。

ローテイト$rotate$は、中心を軸に”くるくる回る”ときに使われます。

ロール・センタのロールは、あくまでも車体と路面の関係ですから、ローテーションでなくロールということでしょう。

ロールは、ロール・センターと重心がずれている(遠ざかる)ために発生します。

「ロール・センタ(車の回転する軸)から重心が遠ざかる」ということは、 振り子の原理でロールしやすくなるという事を意味します。

自動車は、一般にロール・センターが重心よりも低い位置にあります。

車軸懸架式は独立懸架式に比べてロール・センターを高く取れます。

一方で重心はロール・センターほど高くはならないことが多いので重心とロール・センターの距離も小さくなり、結果的にロールが小さくなります。

(2)ピッチングとは、ボデー・フロント及びリヤの縦揺れのことをいう。

選択肢(2)は、適切です。

(3)車軸懸架式サスペンションは、左右のホイールを1本のアクスルでつなぎ、ホイールに掛かる荷重をアクスルで支持している。

選択肢(3)も適切です。

(4)全浮動式の車軸懸架式リヤ・アクスルは、アクスル・ハウジングだけでリヤ・ホイールに掛かる荷重を支持している。

選択肢(4)も適切です。

2G 登録試験 2022年10月 問題20

2G 登録試験 2021年03月 問題20

2G 登録試験 2020年03月 問題23

2G 登録試験 2019年10月 問題20

2G 登録試験 2018年03月 問題21

2G 登録試験 2017年03月 問題25

2G 登録試験 2016年10月 問題21

2G 登録試験 2015年10月 問題25

2G 登録試験 2015年03月 問題22

2G 登録試験 2014年10月 問題24

2G 登録試験 2013年10月 問題25

2G 登録試験 2013年03月 問題23

2G 登録試験 2012年10月 問題22

2G 登録試験 2011年10月 問題20

2G 登録試験 2011年06月 問題23

前の問題  次の問題